トマト薬局の地域活動日記

こんにちは!地域連携課です!

6月に入り、私が住んでいる松山市も先週梅雨入りしました。

が!今週に入ってからは気温30度を超える暑さが続いております。

皆さまもこまめに水分補給を行い熱中症には気を付けましょうね。

 

さて、先月に引き続き、倉敷市玉島地区で地域の方からお声掛け頂き勉強会を行いました。

講師は★吉田薬剤師★

平成30年西日本豪雨の際に、トマト薬局の岡山エリア店舗の薬剤師が避難所へ向かい、災害現場で実際に活動した経験がございます。

その際の岡山県倉敷市真備町の実例を示しながら、お薬手帳・電子手帳・スマホの写メ等を利用した服薬管理の在り方をお話ししました。

参加された方の中にもお薬を飲まれている方が多くいらっしゃいましたので、真剣にお話を聞いていただきました。

玉島地区勉強会の様子①

玉島地区勉強会の様子➁

マイナンバーカード・マイナ保険証等にも話が及び、質問コーナーも活発に行われました。

 

お呼び頂きありがとうございました!