2025/09/17
こんにちは!地域連携課です☆
トマト薬局スタッフの出来事を掲載いたします!
日頃よりお世話になっているたんぽぽクリニック様主催の「今すぐ役立つ!在宅医療未来道場 in 松山」へ参加&講演を致しました。
この学会(勉強会)は通常の学会と違って、在宅医療に携わっている人たちが職種の垣根を越えてディスカッションする双方向型の学会でした。
トマト薬局からは3名の薬剤師が参加し、同じディスカッショングループとなった他職種の方々から貴重なお話聞くことが出来ました。
過去の事例を話すことも重要だけれど、これからの未来のことを話すのはワクワクして興味も沸く!と講演でお話しされていた先生の言葉がとても印象的でした。
トマト薬局保免店の尾場瀬光雅薬剤師は講師として参加しました。
議題は『在宅における調剤薬局の未来像を考える』
2040年問題を念頭に、薬局がこれから直面する問題や、今現在直面している問題をどのように考えるべきかというセッションでした。
他種職の方とのお話の中で、薬局の機能や薬剤師の対応能力などまだまだ周知されていない部分があると実感させられました。
今後、薬剤師&地域連携課で協力し合いながら広めていきたいと思いました。